トルコ旅行記#16 ~ ローマは一日にしてならず ~

<< 前のページ | 目次 | 次のページ >>

turkey Hierapolis 1

石灰棚を登り切った後で、次は古代ローマ時代の遺跡に向かった。
この地は『ヒエラポリス-パムッカレ』として世界遺産に登録されている。
複合遺産としてだ。
もしかすると、ローマの遺跡の方がメインかも知れない。

その前に、遺跡が沈む温泉として有名な”パムッカレ温泉”に行く事にした。
ローマの遺構が温泉で浸されていると言うよりも
(かつてはそうだったのかもしれないが)、
温水プールに遺跡の破片をいくつか沈めたものだった。
入水するには入浴料がかかるが、
見るのは自由でプールサイドを歩くことも出来た。
水着を持っていなかったが、持っていてもスルーしたかも知れない。
チャイを飲んで一服してから、ローマの円形劇場遺跡に向かった。

多分、ローマの円形劇場を見るのは初めてかもしれない。
ローマ(イタリアの)に行った時も、コロッセオは見たが、
このような半円の劇場は見なかったような。
円形劇場は、まさにすり鉢を半分にしたような形状で、客席部分の傾斜はかなり急だ。
これなら前に背の高い人が座っても、視界が遮られることはない。
ステージ側がら客席をみると、客席が迫って来るように錯覚する。
演者と観客が一体になるのに、一役かってそうだ。
合理性を重んじるローマ人ならではと言ったところか。

いい時間になってきたので、北門ゲートに向かうことにした。
(入って来たのはパムッカレ村側ゲート)

北門へはローマの街の廃墟の中を進んで行く。
道の脇には、崩れかけた門や住居の跡、
横になって役目を果たさなくなった石の柱などが、所狭しと残っていた。
半ば草に覆われながらも当時の栄華を偲ばせるには十分だった。
石灰棚にいた頃はどんよりしていた空も、すっかり晴れ上がっていた。
時折吹き抜ける風は涼しく草木を揺らしていた。

夏草や兵どもが夢の跡

と言うか、

国破れて山河あり

と言うべきか、
塩野七生の『ローマ人の物語』を愛読する自分にとって、感慨深いものがあった。

30分くらい歩いただろうか、北門ゲートに到着した。
ここからバスでデニズリに戻る予定だったのだが。

turkey Hierapolis 2

<< 前のページ | 目次 | 次のページ >>

コメント

タイトルとURLをコピーしました